| 
  • If you are citizen of an European Union member nation, you may not use this service unless you are at least 16 years old.

  • You already know Dokkio is an AI-powered assistant to organize & manage your digital files & messages. Very soon, Dokkio will support Outlook as well as One Drive. Check it out today!

View
 

FrontPage

Page history last edited by Masahiko Nose 10 years, 11 months ago

 

Symposium on Contrastive Linguistics (since 2010)

Linguistic Research Center, Reitaku University, Kashiwa, Japan 

2013年5月17日更新

このサイトは2010年より開始した「対照言語学」のシンポジウム(麗澤大学言語研究センターの共同研究プロジェクト)関連のサイトです.


2012年度 第3回 対照言語学若手の会シンポジウム

2013年の1月か2月に予定しています.

:2013年5月追加,第3回は開催されなかったようです.


2011年度 対照言語学ワークショプ(2012年1月開催)

―格の対照― 

http://contrastiveling.pbworks.com/w/page/26060798/Cases

(2011年度言語研究センター共同研究プロジェクト,野瀬科研より助成)

また,当日の参加者を募集します(参加費等は必要ありません).お問い合わせは野瀬(mnose@reitaku.jp)まで

日時:2012年1月28日土曜日:10時から17時: 無事に終了しました

場所:麗澤大学,柏キャンパス,プラザ棟(JR南柏駅より,徒歩20分,または南柏駅前から東武バスで5分)


第2回:「対照言語学若手の会」シンポジウム

テンス・アスペクト―

日本語から考える外国語

http://contrastiveling.pbworks.com/w/page/39908690/contrastive2011

日時:2011年12月17日土曜日:10時から17時: 無事に終了しました.参加者のみなさま,ありがとうございます.

2011年12月30日追加:成果発表論文集の原稿を募集しています.

場所:麗澤大学,柏キャンパス,プラザ棟

2012年8月17日更新:論文集の出版

『日本語とX 語の対照2 -外国語の眼鏡をとおして見る日本語-対照言語学若手の会シンポジウム2011 発表論文集』(笹原健・野瀬昌彦編)

2012年8月 アマゾンにて販売中です.1680円です.

http://www.amazon.co.jp/dp/4864870047/



第1回:「対照言語学若手の会」シンポジウム

―日本語とX語の対照―2010年7月17日(土)):終了しました

野瀬昌彦(編集).『日本語とX語の対照―言語を対照することでわかること―対照言語学若手の会シンポジウム2010発表論文集』.名古屋:三恵社,2011年7月,出版されました(2011年度言語研究センター共同研究プロジェクトより助成).

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883618765/

増刷決定(2011年12月20日):

規定の冊数が売れまして,増刷が決定しました.下の部分の修正部分が修正済みとなっています.本の中の目次の論文名と実際のページの論文名が違っております.以下のように目次を訂正します.すべて編者の野瀬の責任です.申し訳ありません.増刷の版では修正されています.

目次:

誤:日本語における英語要素,上ソルブ語におけるドイツ語要素(笹原健)

正:日本語における英語借用語,上ソルブ語におけるドイツ語借用語

誤:味の対照言語調査―中国語,プイ語,日本語と食文化(高嶋由布子,梶丸岳)

正:味ことばの対象言語調査―中国語,プイ語,日本語と食文化―

誤:日本語の「○○中」と対応する英語の「前置詞+名詞句」表現~日英パラレルコーパスを用いた分析~

正:進行相を表す「~中」表現と英語の前置詞句表現の比較~日英パラレルコーパスを用いた分析~


主催:

麗澤大学言語研究センター(Linguistic Research Center, Reitaku University)

http://r-linc.org/index.html

すべての問い合わせ:

 滋賀大学経済学部 野瀬昌彦 (Masahiko Nose, Faculty of Economics, Shiga University)

mnose(at)reitaku.jp

http://contrastiveling.pbworks.com/

パプアニューギニアのアメレ語研究プロジェクト:

http://contrastiveling.pbworks.com/w/page/26060802/Amele

 

Comments (0)

You don't have permission to comment on this page.